はじめまして!
この記事に興味を持っていただきありがとうございます。
20卒・総合職の熊谷(くまがい)です。
6月よりパートナーサクセス課に所属しています。
パートナーサクセスでは、パートナー企業様(広告代理店)様向けにアドエビスの活用支援を行っています。

新卒ブログリレー、続々と同期が記事を書いていますね。
#新卒」でタグ検索できるので、まだチェックしていない場合はぜひ検索してみてください!!

さて、私は今回「CEOランチ」について紹介します。
…新卒でも社長と直接お話できてしまうこの制度、
正直私はびびっていました(笑)
そんな、新卒ならではの視点で紹介していけたらなあと思います。

 
と、その前に自己紹介をさせてください。
20卒唯一の東京出身!ですが、23区外育ちなのであまり東京っ子ぽくはないです。
大学時代はクライミングサークルに所属し、壁を登っていました。
選手として大会に出たり、CMでも見かけるプロが出場する公式大会のスタッフもやったり、思ったより本格的にアクティブに活動した4年間でした。

登っている最中に「登り方がださい」と友人に言われました

サークルの同期と大会に出場し、登った直後の笑顔

では、本題の「CEOランチ」について。
「CEOランチ」は、代表の岩田と社員が、ランチをしながらざっくばらんに会話する時間です。
コロナ以前はオフラインで、東京と大阪メンバーで別れて実施していたのですが、
現在はオンラインで、東京・大阪合同でシャッフルされたメンバーで行われています。

メンバーは事前に発表されます。この時の私の気持ちは「東京メンバーですらまだ話したことない人もいるだろうに、大阪の方も一緒?!緊張で楽しめるのだろうか…」という風に、人見知りを発揮していました(笑)

ですが、「勝手にみんなで話してね!」という風に投げ込まれはせず、
新参者にもやさしい仕組みがあったおかげで、不安は杞憂でした。

 
1)Slackで事前に質問を共有
ランチ当日までに同じグループの社員の方々にSlackで、「岩田さんに聞きたいこと」や「みんなで話してみたいテーマ」をそれぞれが共有します。
これにより、事前に他のみなさんの質問が分かり、「この質問、私も気になる〜!」という風に、次第に「不安」から「わくわく」と感情が変わっていきました。
また、よくランチ中に「何を話して会話を繋げよう…」と迷ってしまう私にとっては、とてもありがたいと感じました。

2)いきなり質問への回答!ではなく、自己紹介タイム
「初めましての人が多く、少し気まずい…」と思っていましたが、岩田さんとのお話が始まる前に、お互いの自己紹介の時間を設けていただきました。
私のグループでは、6名中大阪メンバーの方が4名であり、「みなさんお顔はみたことあるけど、何している人だろう…」という状況でしたが、この時間のおかげで緊張がほぐれました。

新卒、セールス、エンジニア、部長、古株と様々な顔ぶれ

そんな和やかな雰囲気で始まったランチの議題は、
年次も職種も異なるメンバーから、様々なテーマがあげられました。

・弊社の現状の課題やフェーズ
・直近の広告効果測定市場における法規定について
・相手の真のニーズを引き出すトーク術
・過去とこれからの組織について

…会社の代表と少ない人数かつ近い距離感で、ざっくばらんに色々な議題を話すことができるなんて、新鮮ですよね。
ちなみに私は以下の2点について質問させていただき、こんな質問にも真剣に楽しそうに答えてくれました。

・岩田さんがいま、アドエビス/イルグルムにわくわくしていること
・リモート勤務になってから、コミュニケーションの取り方で変わったこと/変わらなかったこと

私は入社前や入社後も含め、岩田さんと直接お話しする機会が先輩方より少なく、リモート勤務が続いている現状のため、岩田さんの性格をまだよく知らない状態でした。
純粋に「自分の務める会社の代表はどんな性格なんだろう」という気持ちから、質問させていただきましたが、岩田さんは「超ポジティブ」な人だと分かりました(笑)

また、岩田さんは、リモート勤務が始まってから弊社のSlackの全体チャンネルで、日々の気づきやニュース、想いを発信されています。
代表の考えていることを都度共有いただけるこのチャンネルは、リモート勤務においても励みになるとともに、安心感を感じられます。

 
このように、オンラインにおいてもCEOランチを実施していただき、コミュニケーション形式が変わっていく中でも、日々社員との繋がりを大事にされている岩田さんのことを知ることや、東京だけでなく大阪の方ともお話することができ、楽しい時間でした。
新卒研修からリモート勤務となり予想もしなかった社会人1年目ですが、オンラインでもイルグルムのみなさんの温かさや一体感を改めて感じられました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからも新卒ブログリレーは続くので、次回更新をお楽しみに!